設備BIMクラウドサービス
B-LOOP – ビーループ
業界初! 設備設計の効率化を実現する、BIMプラットフォームサービス
B-LOOP(ビーループ)は、BIMモデルと空調・省エネアプリを連携し、計算結果をBIMモデルにフィードバックすることで、BIMデータ化を実現します。

B-LOOPとは
B-LOOP(ビーループ)は、BIMモデルと空調設計や省エネ計算ソフトのデータ連携を支援するクラウド型連携支援ツールです。 Revitデータをブラウザ型CAD「CADECT(キャデクト)」で簡易空間モデル化し、空調・省エネソフトに必要な諸元情報を生成し、クラウド経由で連携させるサービスです。従来単独起動ソフトとして分断されていた空調・省エネソフトをBIM・クラウド活用により相互連携させ、空調・省エネ計算業務のBIM化・DX化に威力を発揮します。
B-LOOPサービス概要
B-LOOP(ビーループ)は、設備データの共通フォーマット「B-LOOPデータ」中心に、Revitから生成した簡易空間モデル「CADECT」(キャデクト)と、当社の空調負荷計算や省エネルギー計算アプリを同期させる設備BIMプラットフォームです。
「B-LOOP for Revit」を介してRevitとデータ連携し、意匠モデルと設備MEPデータから、設備に必要なデータを抽出・変換してB-LOOPにエクスポートするほか、各アプリで計算したデータをRevitにフィードバックすることが可能です。
また各アプリは、共通データを使い負荷計算、機器選定、省エネ計算などを行い、その結果をB-LOOPに戻して情報を集積するため、「建物情報」「省エネ情報」「省エネ・設備情報」「設備情報」「CADデータ」「各アプリデータ」などを 一元管理でき、設備設計者の作業の大幅な効率化を実現します。
※将来対応予定の機能・サービスは、グレー表記となっております。
機能

BIMモデルや設備・省エネ計算等のデータを共通化して、クラウド上で一元管理します。各アプリ間でデータが同期・連携し、1つのアプリで入力した情報を他のアプリへ無駄なく活かせます。

B-LOOPサービスのポータルアプリケーションです。設計状況の可視化や作業依頼、ファイルのアップロード・アプリケーション管理等、プロジェクトに関わるデータを一元管理することができます。

意匠CADから出力された建物モデルまたは直接作図ができ、簡単に簡易空間モデルを生成。モデルに対して、設備・省エネの専用情報を付加・加工できます。

Revitの建物モデルから各アプリが必要とするデータを抽出・変換します。各アプリで変更・計算した結果をRevitにフィードバックする機能を備え、BIMモデルへの情報の統合化を実現します。<対応Revit Version:Revit 2020、2021、2022>
B-LOOP連携アプリケーション
B-LOOPは、下記アプリケーション(ソフトウェア)との連携が可能です。
![]() 最大熱負荷計算 |
![]() 空調・換気機器選定 |
![]() 省エネ計算(標準入力法)(建築:リリース、住宅:2024年リリース予定) |
![]() 省エネ計算(モデル建物法)(2024年リリース予定) |
製品紹介動画
料金
※お見積もりは、下記お問い合わせフォームよりご依頼ください。
動作環境
B-LOOPサービスは、Webブラウザー上でご利用いただけます。 | |
---|---|
OS | Windows10 64bit |
ブラウザ | Google Chrome(最新版) |
B-LOOPサービス ご注文の流れ
詳細につきましては、B-LOOPサービス利用規約をご確認ください。
見積もり依頼
※問合せ完了後、3営業日以内に担当者より連絡します。
以上で、見積もり依頼が完了します。
ご注文
※請求書は後日送付します。
以上で、注文が完了します。
イズミシステム設計 お問い合わせ窓口
受付時間 9:30~11:55/13:00~17:00
(土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)
※ご回答は翌営業日中にメールまたは
お電話でお応えいたします。
-
ご契約・購入に関する
問い合わせフォームへ
お問い合わせお見積もりをご希望の方は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
電話 03-3868-3126
-
技術サポート・不具合に関する
問い合わせフォームへ
お問い合わせ正確に状況を把握し、問題をより早く解決するため 、お問い合わせフォームからのお問い合わせをお願いしております。
※体験版はサポート対象外です。電話 027-384-2356